茶願寿邸物語〔part 1〕
いよいよオープンした茶願寿邸。早速お客さまが来てくれました。
洋室も和室もあって素敵な和雑貨も置いてる茶願寿邸に是非是非おこしやす~。
今日はそんな茶願寿邸の行き方をご紹介します。
まず、JR宇治駅でおりて、改札を出たら左の南口に向かいます。
南口の左の階段から降りると・・・
ちょっと怪しげな壷のポストと、宇治市観光案内所があります。
右側に信号と道路があるので、右に向かいます。
信号を渡って、この道を突き当りまでまっすぐ行きます。
そうすると中村藤吉本店さんがありますので、そこを右に曲がります。
(ここを左に曲がるとすぐに、茶願寿やヤマサンの本社があります)
右に曲がってから、京都信用金庫もこえて、
ここの八百屋さんで左に曲がります。
こんな道を突き当りまでまっすぐいきます。
突き当りには・・・
理容室オカダさんがありますので、ここを右に曲がります。
右に曲がって、1~2分で左手に
茶願寿邸到着です。
JR宇治駅からこのルートでいくと、5~7分くらいで到着します!
駅からも、平等院などの観光地からも近くて便利です。宇治にお越しの際は是非ご利用ください♪
インターンシップ生 まりも
カテゴリー | ヤマサンBLOG