夏こそ味噌汁
こんにちは。ヤマサンのそらです。
夏になるとお味噌汁を飲む回数が減る…という方、多いのではないでしょうか?
どうしても暑くなるとあったか~い味噌汁はさけがちになりますよね。。。
【【では!お味噌汁は「温かいもの」という概念を捨てましょう!!】】
夏には冷やし味噌汁!
冷やした味噌汁はさっぱりして飲みやすいんですよ!
お味噌汁には アミノ酸やビタミン類が多量に生成され、栄養価が高いのは有名ですよね。ビタミンには脂肪、タンパク質、炭水化物を エネルギーに変える栄養素が含まれています。さらに、ミネラル・糖質・脂質・食物繊維などなど、栄養の種類も豊富ですので、とっても栄養価が高いのです。
夏こそお味噌汁を飲んだほうが良さそうですよね!
= 夏のお味噌汁にはいいことがいっぱい!=
*味噌汁に含まれる塩分が、水分の摂りすぎで不足した塩分を補給。
*発汗で失われた塩分を補給し「だるさ」を取り去り、ウソのように身体を軽くしてくれます。
*味噌は発酵食品でたんぱく質が吸収されやすく、弱った胃腸を元気に。
(美白効果も期待できるそうです ^^)
ヤマサンの手造り味噌でおいしく冷やし味噌汁で栄養補給し、夏を乗り切りましょう♪
カテゴリー | ヤマサンBLOG