私たちにできること。
こんばんは。ペイです。
どうやら、風邪をひいてしまいました。朝から咳がとまりません。。。
たぶん、「気が付いたら寝てた!」というのを何度か繰り返したので、それが原因だと思います。
ところで、実は今新商品の開発に向けて動いてます。
その商品を開発使用と思ったのは、あるお茶農家さんから聞いた話がきっかけでした。
「ここ数年茶葉の需要が減り廃業される農家さんが増えているんです。」
「後継者もいないし、日本も人口が減るからお茶の需要が今後増えるとは考えにくいし・・・。」
「それでも、後継して頑張っている農家さんもいて新しいことにチャレンジされています。」
その話を聞いて以降、自分で何か役に立てることが出来ないか・・・ずっと頭に残るようになりました。
理由はきっと2つです。
宇治の土地でお茶を販売させていただいていること。だから今があること。
そして、自分も後継者であること。。。
それから、
私たちがこれまでやってきたこと。
今やっていること。
これからやろうとしていること。
それを一度自分なりに整理してみると出てきたキーワードが2つ。
「発酵食品」と「有機」です。
実は、今ある大学の教授にもお話しをさせていただきながら、その商品の開発に向けて、チャレンジしています。
自分たちができることは小さいことかもしれませんが。
日本の緑茶をもっと広めていくために。
少しでも、農家さんのお役に立てるように。
もう少しで皆さまにもご紹介できますので、楽しみにお待ちください。
生産者と、お客様、そして私たちの「豊かなライフスタイル」を実現できるように。
カテゴリー | ヤマサンBLOG