簡単スイートポテト
こんにちは水曜日担当のテンです。
前回紹介した【蜜芋】を使った簡単スイートポテトレシピのご紹介
材料(5~6個)
蜜芋 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中1本(約200g)
バターorマーガリン ・・・・・・・・・ 10g
砂糖 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20g
牛乳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20g~
卵黄(つや出し用) ・・・・・・・・・ 1/3個
作り方
1 蜜芋は皮をむき、輪切りにしてから水に3分程さらす。
耐熱皿に入れラップをかけてレンジで柔らかくなるまでチンする。
2 柔らかくなった蜜芋をよく潰す。
*少し荒めに潰すと食感が残ります。よく潰すと口当たりがなめらかになります。
お好みで調整してください(ˆ∀ˆ)
3 蜜芋が熱いうちにバター・砂糖・塩を加えよく潰し、
牛乳は成形できるく位のなめらかになるまで少しずつ加える。
ポイント
*牛乳を加ええる時は、やわらかくなりすぎないように注意!!
少しずつ加えて調整してください。
入れすぎるとベチャベチャになるよ(†ω†)
4 成形しアルミカップにのせ、表面につや出し用の卵黄を塗る。
*刷毛を使って薄く塗るのがポイント!
5 トースターで焼き色つけたら出来上がりです。
*1000wで5~10分くらいです。様子を見ながら焦げに注意です!
気を抜くと真っ黒になります(××)
6 絞り袋を使ってお好みでアレンジしてみてください。
お弁当に入れるとお子様も喜びます(≥o≤)
3時のおやつにお子様と食べてみてください。
ちなみに、、、、、、、、、、
ハーブ入り有機煎茶と一緒に癒しの時間を楽しむのもお勧めです。
特にレモングラス入ったハーブ入り有機煎茶がお勧めです。
レモングラスはすっきりと爽やかで、レモン(柑橘類)を思わせるような清清しい香りが特徴です。
蜜芋スイートポテトの甘味と、少し酸味のきいた爽やかなレモングラスティーとの相性ばっちり!
レモングラスの効果・効能
レモングラスには抗菌・殺菌作用があり、風邪の予防などに効果的といわれています。
また、レモングラスは胃の働きを助けて消化を促進し、脂肪の分解を促す作用もあるといわれています。
*ですが、、、、、
食べすぎには注意です(××)
*他にもスペアミントやペパーミント、カモミール入りの有機煎茶もありますので気になる方は是非。