ヤマサンクッキング part21 『一味違う簡単ポテトサラダ』
こんにちは。ヤマサンのそらです。
気がつけばもう10月も終わり。。。11月は京都でも紅葉が一番きれいな季節です♪
お出掛けする方も多いと思います。でも、家に帰ってからごはんの用意…っとなるとバタバタしますよね。
っということで…「簡単ヤマサンクッキング」 の出番です (♥。♥)
本日のメニューは「ポテトサラダ」なので、メインにはなりませんが、いつものポテトサラダにあるものを加えるだけでいつものポテトサラダが、更に美味しく大変身!
≪材料(2人分)≫
- じゃがいも・・・2個
- 玉ねぎ・・・1/8個
- きゅうり・・・1/2本
- ロースハム・・・2枚
- マヨネーズ・・・大さじ2~3
- 酢みそ・・・大さじ1
- 塩コショウ・・・お好みで少々
≪作り方≫
①じゃがいもは皮をむいて1cm幅のいちょう切りにし、耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジで(600w)で6分加熱する。そのまま5分蒸らし、粗くつぶす。(加熱時間はご家庭のレンジによって調節してくださいね)
②きゅうりは小口切りにし、玉ねぎは薄切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。
③ボウルに②のきゅうりと玉ねぎを入れ、塩少々(分量外)をまぶし、しんなりしたら水気をしぼる。
④別のボウルに①のじゃがいも、②のハム、③のきゅうり・玉ねぎを入れて、マヨネーズ、酢みそ、お好みで塩コショウをし、混ぜ合わせて完成!
どうしても、ワンパターンな味になってしまうサラダも、少し隠し味で「おかず味噌」を加えるだけで、味がガラッと変わりますので、ぜひ試してみてくださいね!
『簡単ヤマサンクッキング』のメニューをこれからは、どんどんアップしていこうと思っておりますので、ぜひ皆様の食卓の一品の参考にしていただければ幸いです。。。