最新トレンド!『ほうじ茶』
こんにちは。ヤマサンのそらです。
今、『ほうじ茶』が大人気です!ほうじ茶のスイーツもたくさん出てきておりますよね♪
ほうじ茶は、『冷えの改善にも効果』があり、『カフェインが少ない』ので小さなお子さんや妊婦さん、授乳中の女性など、カフェインの摂取に注意が必要な人もそれほど神経質にならずに飲むことができるお茶です。
カフェインが少ないほうじ茶は、一日のうちで飲みたいタイミングでいつでも飲むことができますが、朝に飲むのがおすすめです。血管を広げて体を温めてくれるので、寝起きの体を活動しやすい状態にしてくれます。緑茶よりは少ないものの、カテキンも含まれていますので、出かける前の口臭予防エチケットとしても効果的です。
おうちにあるほうじ茶で簡単にラテも作ることができますよ♪
急須にティーパックなどに入れた茶葉を入れ、沸騰したお湯を茶葉が全部浸るくらい注いで、ふたをして6分待つ。
6分経ったら、茶葉を取り出し、黒糖を入れれば原液の出来上がりです!
この原液を温かい牛乳で2~3倍に割ってほうじ茶ラテの完成♥
ホットケーキミックスにほうじ茶を細かくして混ぜれば、ほうじ茶のカップケーキも出来ます!
お子さまから年配の方まで、安心して美味しく食べていただけますよ~
今年の冬は寒くなりそうです。。。ほうじ茶で体を温めて、寒い季節でも冷えに負けない体を目指しましょう♪
今日の京都は、朝からしっかりとした雨が降っております。。。明日は更に寒さが厳しくなる予報で、最高気温でも10℃にとどかないようです。
この寒さで、更に山々の色づきもきれいになってくるでしょうね。
カテゴリー | ヤマサンBLOG