プーアル茶に有機緑茶を使う理由
こんにちはペイです。
お昼ご飯を食べに外に出たのですが、今日はいつもよりも温かく観光するには
ちょうど良い気温のように感じました。
ところで、以前のブログで現在開発中のプーアル茶について、
「なぜプーアル茶のを販売するのか?」をブログで書かせていただきましたが、
今回は、なぜオーガニックの茶葉を使用するのか?についてお伝えしたいと思います。
■なぜ、有機栽培の茶葉を使うのか
当然、第一は安心・安全のためです。他の農産物と違って茶葉は「水で洗う」ということは
しないので、少しでも身体によいものを、と考えるとオーガニックになります。
第二はこれまでのプーアル茶との違いを出すために、こだわり続けた「香り」と「スッキリ」
した味わいを実現するには、有機茶葉が適していたからです。
有機茶葉はお茶本来の「香気」「味わい」があるため、どちらかというとスッキリとした
味になります。お茶を抽出した時の色も有機栽培でないものと比べるとキレイな澄んだ色をしています。
一方、農薬を使って育てた茶葉は比較的濃い緑色になります。
これは、農薬や化学肥料を使う事で「窒素成分」が多量になることが原因と考えられます。
だからこそ、ヤマサンで販売するプーアル茶は有機栽培の茶葉を使用しています。
「原料の選別」、「黒麹菌を散布する量」、「発酵の温度管理」、「発酵する時間」、「手入れの仕方」など
色々なところにこだわりを持って製造しております。
もうすぐ販売できると思います。皆さまにお届け出来る日を楽しみにしています。
カテゴリー | ヤマサンBLOG