京阪電車×響け!ユーフォニアム2018
こんにちは、マルです。
宇治川沿いの桜のつぼみも所々膨らんで、そろそろ開花も楽しみになってきました。
今日の宇治はあいにくの雨ですが、京阪宇治駅前ではモクレンの花が満開です。
宇治に来られる際に利用することが多い電車といえば京阪とJRですが、
その京阪電車から楽しみなイベントが告知されましたので、ご紹介します!
宇治を舞台にした「響け!ユーフォニアム」が京阪電車とコラボレーションした企画が、3月24日(土)からスタートするんです!
「響け!ユーフォニアム」は、北宇治高校吹奏楽部を舞台にした部員たちの青春を綴った物語。
京阪電車・宇治線の沿線には、物語に登場するシーンがたくさん登場します。
京阪電車に乗って、楽しく舞台を巡ってみませんか?(京阪電車HPより)
↑「宇治の宿 茶願寿邸」にもポスター掲示中♪
コラボ企画1:ラッピング電車の運転
宇治線では、車内の一部にラッピング装飾を施して運転します。
コラボ企画2:記念ヘッドマーク掲出
京阪線と大津線で「響け!ユーフォニアム」記念ヘッドマークを掲出します。
ヘッドマークは期間ごとにデザインを変更して掲出します。
コラボ企画3:等身大パネルの展示
場所:宇治駅、黄檗駅、六地蔵駅、中書島駅、他
また、時期に応じて設置場所が変わるスペシャルパネルが宇治市内に登場!
3月24日(土)〜5月18日(金)は、宇治市観光センターに設置されるそうです。
コラボ期間は、2018年3月24日(土)〜2019年1月31日(木)まで。
詳しくは、京阪電車コラボページをご確認ください。
「響け!ユーフォニアム」の舞台を巡りには、ぜひ「宇治の宿 茶願寿邸」をご利用ください。
京阪宇治駅から宇治橋を渡って徒歩10分ほどにあるゲストハウスで、舞台を巡るのにもばっちりです♪
ヤマサン企画 マル