桜満開!お花見のおともに…
こんにちは。そらです。
みなさん、もうお花見に行かれましたか?
今週は晴天続きで気温も高かったので、京都の桜も一斉に満開をむかえました♪
今が一番きれいに咲いておりますので、今週末が一番の見頃ですよ!
( ↑これは、先週に撮影しました。↑ )
先週はまだ蕾が多く、6分咲きだったのですが、今はもっときれいに満開です(≧▽≦)
夜桜をライトアップした景色はとっても幻想的です♥
きれいな桜を見ながら、楽しくお食事したり… お茶をしたり… 楽しいひと時をお過ごしの際のおともには、
「国産オーガニック発酵緑茶」をオススメします!
「国産オーガニック発酵緑茶」は、雑菌が混じらないよう完全にコントロールされたクリーンルームで、温度や湿度を一定に保ち、安全性が担保された黒麹菌のみで醗酵をさせ…
( ↑ 黒麹菌 ↑ )
そして、さらに飲みやすさを追求するために、香味醗酵させ…
1週間以上の発酵過程を経てようやく、紅茶のような香りが生まれ、クセもなく、やさしい甘味のお茶に仕上がります。
『どんなに体によいお茶でも、美味しくなかったら意味がない!』っという『美味しさ』をとことん追求し、手間隙のかかったお茶が、「国産オーガニック発酵緑茶」なのです。
ダイエット効果のある発酵茶として、よく耳にするのが 「プーアル茶」だと思うのですが・・・
「プーアル茶」は、生葉を天日干しして茶葉が持つ酵素をゆる~く醗酵させ、これを多湿状態におき、カビを自然醗酵させて作ります。
それに比べて、「国産オーガニック発酵緑茶」は、雑菌が混じらないよう完全にコントロールされたクリーンルームで、温度や湿度を一定に保ち、安全性が担保された麹菌のみを醗酵させます。
その違いが、味、効能に大きな差がでてくるのです!
長期的に飲んで頂くことで大事なのですが、とにかく『美味しい』にこだわった「国産オーガニック発酵緑茶」なので、無理なく続けらることには自信があります!!
お試しサイズもご用意しておりますので、ぜひ一度お試しくださいね ( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪