有機粉末緑茶で簡単水出し茶
こんにちは、マルです。
梅雨が明けて、毎日蒸し暑い日が続きます。
宇治でも3連休は40℃近くまで上がり、ちょっと外に出ただけでもグッタリするほどでした……。
しばらく夏日が続くようなので、暑い時にはクーラーなどで室温を下げ、こまめな水分補給をして、熱中症には十分ご注意ください。
水分補給におすすめ!「有機粉末緑茶」で簡単水出し茶
作り方は簡単、100円ショップなどで売っている透明のボトルに、有機粉末緑茶を入れて水を注ぐだけ!
または、ペットボトルのミネラルウォーターに、有機粉末緑茶を入れて軽く振るだけで、美味しいお茶の完成です。
暑い日にわざわざお湯を沸かす手間もなく、茶殻がでないのもポイント♪
有機茶葉の栄養をまるごと取り入れられちゃう上に、片付けの手間もないので、気軽にゴクゴク飲めちゃいます!
すぐに飲んでも美味しいですが、少し常温に置いておくとお茶の旨みがより水に溶け出して、まろやかな味わいになります。
低温でお茶を抽出すると、苦みや渋みを出すカテキンやカフェインの抽出が抑えられ、
お茶の甘みや旨味の成分であるテアニンが引き立つので、より甘みを感じるお茶になるんです。
また氷水出しや水出しした緑茶には、免疫力を元気にする「エピガロカテキン」も含まれています。
水出し茶はカフェインが少なめなので、リラックスしたい時にピッタリです。
有機茶葉をそのまま粉末にしているため、完全に水に溶けないので、飲む前に軽く振ってお召し上がりください。
緑茶にはビタミンCがたっぷり含まれているので、夏の紫外線対策にもおすすめです!
ヤマサン企画 マル
カテゴリー | ヤマサンBLOG