こんにちは
スタッフの庭先に青い朝顔の花が咲いています。
お子さんが小学校1年生の時に学校から持ってきたものが
種が落ち勝手に芽が出るようになり、毎年この時期になると
庭先を涼し気な雰囲気にしてくれるそうです。 お話を伺って、
花を見るたび、きっと1年生だった頃のこと が思い出されて
懐かしい気持ちになられているんだろうなぁ とほっこり
しました。
--------------------------------------------------
今回は豆乳塩麴のアレンジレシピ、
タンドリーチキンを作りました。
ヨーグルトの代わりに豆乳塩麴を用いて
お肉を柔らかく味わい深い一品になりました。
作っているときからスパイスの良い香りが
漂って我が家では子供が待ちきれないと
焼きあがったらすぐにかぶりついていました。
***豆乳塩麹の栄養のこと***
豆乳塩麹は、豆乳と塩麹の両方の健康効果があります。
麹の整腸作用や美肌・アンチエイジング作用に加え、
豆乳に含まれているイソフラボンには、女性ホルモンが
多すぎれば減少させ、不足していれば補うという働きが
あります。
そのため、「乳がん」の予防作用があるとされています。
また、骨粗鬆症の予防にも役立つことが期待されています。
豆乳には、レシチンという、細胞膜をキレイにする働きを
持つ物質も含まれています。
血中のコレステロールや悪玉コレステロールを低下させる
作用があり、生活習慣病の予防につながると言われています。
さらに、豆乳の大豆タンパク質が体内で吸収、分解される
のに時間がかかるため、満腹感が得られやすく、
間食予防につながりダイエット効果も期待されています。
***豆乳塩麴タンドリーチキンのつくり方***
1. ビニール袋に手羽元と調味料、豆乳塩麴を入れてよく
揉みこみ、冷蔵庫で1~2日発酵させて下味をつけます。
2. 1を室温に15分置いて常温にした後、フライパンで
焦がさないように焼くか、200℃のオーブンで25分焼きます。